暑中見舞い お客様(顧客・会社)への文例や書き方 例文集

スポンサーリンク

暑中見舞い お客様

文例1 顧客・会社

暑中お見舞い申し上げます。 

盛夏の候、貴社にはますます御清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別の御贔屓お引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、恐縮ではございますが・・・

本文・用件

暑さ厳しき折ながら、弊社一丸となりまして社業に精進致しますので、今後とも変わらぬ御厚情を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

末筆ながら、貴社のますますの御発展をお祈り申し上げます。

謹白

文例2 顧客・会社

暑中お見舞い申し上げます 

猛暑の候、貴社にはますます御繁栄のこととお慶び申し上げます。

常に変わらず格別の御高配を賜り、心から深謝申し上げます。

さて・・・

本文・用件

厳しい経済環境が続いておりますが、御社のお力添えを得まして、弊社も社員一同全力を挙げて苦境を乗り越えて参る所存でございます。今後とも御贔屓のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

御社のさらなる御繁栄と御発展を心からお祈り申し上げます。

頓首

文例3 顧客・会社

暑中お見舞い申し上げます 

暑中と申すのも憚られる冷夏でございますが、貴社にはますます御繁栄のこととお慶び申し上げます。

いつもながら格別の御厚誼を賜り、心より御礼申し上げます。

御社の御厚情に応えるべく、弊社一同最善を尽くして社業に励む覚悟でございます。

ところで、恐縮ではございますが・・・

本文・用件

御社のますますの御発展と、御一同様の御健勝を心からお祈り申し上げます。

謹言

文例4 顧客・個人

暑中お見舞い申し上げます 

炎熱の候ながら、御清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別の御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、御多忙とは存じますが・・・

本文・用件

暑さ厳しき折、お疲れが出ませんよう、くれぐれも御自愛下さいませ。

また御来店頂けますよう、幣店一同、心よりお待ち申し上げております。

敬白

文例5 顧客・個人

暑中お見舞い申し上げます 

炎暑の候、いかがお過ごしでいらっしゃいましょうか。

このところ御来店頂けず、弊店一同寂しく存じております。

御多忙とは存じますが、暑気払いに、ぜひ一度、お出かけ下さいますようお願い申し上げます。

弊店では・・・

本文・用件

猛暑の日々が続きますので、くれぐれも御自愛下さいませ。

お目にかかれますことを、楽しみに致しております。

謹白

文例6 顧客・個人

暑中お見舞い申し上げます 

盛夏と言いながら涼しい日々が続いておりますが、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

いつも変わらぬ御贔屓御愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。

さて・・・

本文・用件

冷夏のせいか天候不順な折、御体調など崩されませんように、くれぐれも御自愛下さいませ。

またの御来店を、一同首を長くしてお待ち申し上げます。

再拝

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です