古河花火大会 2015年の日程と見どころ 穴場スポット

スポンサーリンク

古河花火大会2015

茨城県古河(こが)市で開催される北関東最大級の花火大会です。

いつ、どこで、開かれるの?

2015年の開催日は、8月1日土曜日です

時刻は、19:20~20:50です。

打ち上げ会場は古河ゴルフリンクスです。

ゴルフリンクスは、渡良瀬川河川敷にあります。

花火大会のお問い合わせは、古河花火大会実行委員会へお願いします。

電話は 0280-92-3111です。

アクセス

JR東北本線(宇都宮線)古河駅から20分ほど歩きます。

東武日光線新古河駅から20分ほど歩きます。

自動車ならば、東北道館林ICから国道354号を通って20分です。

東北道久喜ICからならば、30分くらいです。

花火大会当日は古河小学校や古河総合公園などに、無料駐車場1700台が用意されます。

交通規制がありますので、注意して下さいね。

見どころは?

何といっても、スカイツリーと同じ高さまで打ち上がる三尺の大玉花火です。

三尺玉の大花火は上がると、直径650mの大輪の花となります。

三尺玉を打ち上げる花火大会はなかなかありませんが、それが三発も打ち上げられるのですから、関東最大級の花火と言われるわけです。

この三尺玉三発をふくめて、合計20000発の花火が上がります。

グランドフィナーレでは、三尺玉とワイドスターマインが打ち上げられます。

ワイドスターマインというのは、数多くの花火が一度に一列となって上がるものです。

この他に、メロディ付きのスターマインや、夜空に広がる雪の結晶など、見逃せないプログラムが続きます。

どこで見るの?

  • 2014年は有料観覧席が好評で、完売しました。

チケットは、4人席で10,000円です。

有料席については、古河市観光協会HPまでお問い合わせ下さい。

  • イトーヨーカ堂古河店 屋上駐車場

東武日光線新古河駅から、古河ゴルフリンクスと反対方向に歩いて10分くらいです。

当日は、屋上駐車場が無料開放されます。

花火見物には最適の場所です。

  • イーオン古河店 屋上駐車場

東武日光線新古河駅から歩くと、イトーヨーカ堂の少し先になります。

さえぎる物がないので、花火がよく見えます。

ただし、無料開放ではありません。

  • 渡良瀬川の土手 古河市側

古河ゴルフリンクスに近いので、花火の迫力がじかに感じられます。

ただし、混雑が予想されるので、早めに場所を確保して下さいね。

例年、50万人以上の人出となります。

  • 東武日光線新古河駅周辺の渡良瀬川の土手

渡良瀬川をへだてた大利根町側の土手です。

花火はとてもよく見えますが、比較的すいています。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です