夏真っ盛りの8月にはたくさんの場所で花火大会が開催されます。その中のひとつである「PL花火大会」について調べてみたいと思います。
PL花火大会
正式名称は「教祖祭PL花火大会」。大阪府富田林市で毎年8月1日に開催される花火大会です。「パーフェクトリバティー教団」の宗教行事だそうです。世界平和を願って1時間で約2万発の花火が打ち上がります。色鮮やかなスターマインが目玉でとても綺麗です。場所は光丘カントリー倶楽部というゴルフ場で、ここはPL教団の関係施設です。
毎年多くの人出で、約25万人といわれています。
日程
毎年8月1日に行われています。なので2015年は8月1日(土)、時間は19時55分~20時50分頃です。
アクセス
電車の場合
近鉄長野線富田林駅から徒歩20分。または喜志駅から徒歩30分。南海高野線大阪狭山駅から徒歩30分です。また富田林駅からバスも出ています。
車の場合
名古屋方面・・・西名阪・藤井寺ICから外環状線を南下
大阪方面・・・南阪奈・羽曳野ICから外環状線を南下
和歌山方面・・・阪和自動車道・美原南ICからR309号線
です。16時から23時は交通規制があり、会場周辺は終日駐車禁止となりますので、公共交通機関で行くのが無難かと思われます。
穴場スポット
- 明治池公園・・・会場からは離れますが、高い建物がないので見やすいです。
- 狭山ゴルフセンターの駐車場・・・高台なので、よく見えます。駐車場内にコンビニもあるので、快適に花火が見られます。
- 鳥帽子公園・・・周りに花火を遮るものがなく、とても見やすい場所です。
- 狭山池公園・・・ここは高台なので、よく見えます。近いので音も楽しめる場所です。
最近はここで花火を見る人も多くいるようなので、早めの場所確保が良いでしょう。
- 石川河川公園・・・会場から逆方向に1キロ離れた場所です。混雑を避けながら花火が見られます。
- スパヒルズ・・・会場から近いスパ施設です。当日は特別観覧席が設けられます。
- ワールド牧場・・・会場からは離れますが、広い場所でのびのびと花火が見られます。大阪平野の夜景も見られるので、より綺麗な景色になりそうです。
宗教行事というのに驚きましたが、1時間に2万発という迫力のある花火は一度見てみたいと思いました。多くの人が来るようですが、穴場スポットもたくさんあるようなので、事前にチェックしてから見に行きたいですね。