琴引浜
「鳴き砂」で有名な海水浴場です。
白い砂浜と青い松、そして、ククッ、ククッと音立てる鳴き砂。
まさに日本の原風景です。
琴引浜へのアクセス
京都府丹後市網野町掛津 丹後市観光協会網野町支部0772-72-0900
[JR京都駅から]
- JR山陰本線特急に乗り、西舞鶴駅で京都丹後鉄道宮舞線(豊岡行)に乗り換えます。網野駅で下車。西舞鶴駅まで約90分、西舞鶴駅から網野駅まで約75分。
- JR山陰本線に乗り、福知山駅で京都丹後鉄道宮福線に乗り換えて宮津駅へ行きます。宮津駅から宮豊線(豊岡行)に乗り換えて、網野駅で下車。福知山駅まで約85分。福知山駅から宮津駅まで約50分。宮津駅から網野駅まで約40分。
- JR山陰本線に乗り、福知山駅で京都丹後鉄道宮福線に乗り換えて天橋立駅へ行きます。天橋立駅から宮豊線(豊岡行)に乗り、網野駅で下車。福知山駅から天橋立駅まで約40分。天橋立駅から網野町駅まで約33分。
[JR大阪駅から]
- JR福知山線に乗り、福知山駅で京都丹後鉄道宮福線に乗り換えて天橋立駅へ行きます。天橋立駅から宮豊線(豊岡行)に乗り、網野駅で下車。福知山駅まで役100分。福知山駅から天橋立駅まで約40分。天橋立駅から網野町駅まで33分。
- JR環状線で新大阪へ行きます。新大阪から東海道新幹線で京都駅に行きます。京都駅からは、上記の通りです。
[網野駅から]
- 網野駅で下車し、丹海バス間人行または経ヶ崎行に乗り、琴引浜で下車。
琴引浜海水浴場まで、徒歩10分です。
[自動車の場合]
舞鶴若狭道福知山ICから国道9,175,176,312号を通り、府道17号、国道178号を経由します。
鳴き砂
琴引浜は「ことひきはま」と読みます。
白い砂に青い松という美しい海岸線が続きます。
「鳴き砂」あるいは「鳴り砂」といいます。これは美しい海岸にのみ生じます。
「鳴き砂」の成分は、石英です。水晶と同じ成分です。石英でできた砂は、不純物のないきれいな水と大気に触れ、揺れ動いて表面が磨かれます。磨かれた石英の表面がこすれ合い、ククッ、ククッ、あるいはキュッ、キュッという独特の美しい音を立てるのです。
琴引浜の鳴き砂は奥行50m・全長1.8kmあり、日本屈指の長さです。
国指定の天然記念物・名勝に指定されています。
太鼓浜を中心にして、2本のビーチが広がっています。どちらのビーチも徒歩で行き来できます。
琴引浜の環境保全
「鳴き砂」は環境汚染が大敵です。海岸が汚れると、砂が鳴かなくなります。
「鳴き砂」を保護するために、環境保全に努めています。
韓国からゴミが打ち寄せたり、ナホトカ号の重油流出事件があったりしたため、「鳴き砂」が鳴らなくなったこともあります。
「琴引浜鳴き砂文化館」では、「鳴き砂」を取り戻す作業風景が展示されています。
今でも「鳴り砂を守る会」の人達が浜辺の清掃に努めています。
環境保全に努めているため、琴引浜の水質は大変きれいで、水質検査でも全国上位を常に占めています。
風の強い日は多少濁ることもありますが、透明度も高く、美しい海です。
若狭国定公園・丹後天橋立大江山国定公園となっています。
はだしのコンサート
琴引浜の環境保全のため、いろいろなイベントが開催されますが、最も盛大に行われるのが、「はだしのコンサート」です。
毎年6月上旬に有名ミュージシャンを招いて開催されます。
過去には「ムッシュかまやつ(かまやつ ひろし)」が出演しました。
コンサート開催前に、砂浜の清掃(クリーンアップ)が行われます。
入場料は拾ったゴミというわけです。
マラソンやフリーマーケットも行われます。
海水浴場
環境保護のため、琴引浜は、世界で最初の「全面禁煙ビーチ」です。
浜辺のバーベキューも火を使用するので禁止されています。
琴引浜キャンプ場で、有料ですが、バーベキューとキャンプが楽しめます。
海の家は3軒、シャワー・トイレ・更衣室は3ヶ所、監視所と救護室は2ヶ所あります。
サーフィンとサーフボードはできます。
エンジンを使用する物はすべて禁止なので、水上バイクはできません。
琴引浜の無料温泉
琴引浜海水浴場の奥の方に、天然温泉があります。
無料で、水着のまま入れます。
湧き出したそのままの温泉なので、湯温は高めです。塩辛くは、ありません。
海水浴の後で入るといいですね。ただし、見逃してしまうことがあります。
琴引浜のランチ
網野駅から車で10分ほどの離湖の近くに、評判のよいお店があります。
離湖(はなれこ)は、京都府最大の湖です。国道178号線沿いです。
- 丹後ひもの屋
水産会社の直営店です。毎日、漁港まで出向いて、新鮮な魚介類を仕入れます。
特製お刺身定食1,580円、ウニ付き海鮮丼(上)1,680円、海鮮丼(並)1,380円、
カニとろろ丼1,380円、ウニ1個760円、サザエつぼ焼き2個540円です。
本場の松葉カニ料理も楽しめます。
ランチ営業は7月からです。
営業時間 11:00~
電話 050-5570-7475
- 湖はん
ラーメンとチャーハンのおいしいお店です。
チャーハンはこってり味で、少し油っぽい感じです。
ラーメンはしょうゆ味が人気です。
営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
電話 0772-72-5575
- 小さな白い花
小さなホテルの中のイタリアン・レストランです。
パスタもピザも本格的で、人気があります。
ランチ・コースは3,000円です。
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
電話 0772-72-1009